株式会社マスダ|滋賀県|高島ちぢみ|綿・麻、資材織物業|機屋|オーガニックコットン

qrcode.png
http://msd-eweb.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

株式会社マスダ
〒520-1522
滋賀県高島市新旭町新庄1204番地
TEL:0740-25-2413
FAX:0740-25-4738
-----------------------------------
織物業
-----------------------------------
 

ガチャマスブログ

 

専務の日々の出来事を書き込みます

専務の日々の出来事を書き込みます
フォーム
 
綿ちぢみストール販売中
2015-04-28
最寄り駅の新旭駅前にあります、「物産プラザ」で、製品販売を
しています。
 
当社オリジナルの「製品染め綿ちぢみストール」をお買い上げいただく方が、増えてまいりました。誠にうれしい限りで、プレゼント用にされる方もいてくださるようです。
 
さらに、新商品として「リネンストール」の販売も始めます。
 
GWお時間のある方は、ぜひ新旭駅前の「物産プラザ」にお立ち寄りください
 
 
GWの休業日のお知らせ
2015-04-22
やっと春らしいお天気になってきました!
 
GWのお知らせです。
4/29(水)~5/6(水)は、誠に勝手ながら休業日
とさせていただきます。
 
よろしくお願いいたします。
 
2015年ビワタカシマ素材展~大阪編~
2015-03-21
先週の木・金曜に「29回ビワタカシマ素材展~大阪編~」を、
綿業会館7Fにて、開催いたしました。
 
来場者も微増で、盛況でありました。
 
熱心にご覧頂いた方が多く、国内製の素材が必要とされていると感じました。
 
 
今年の東京展と大阪展の総評で弊社の人気のあった商品を紹介します。
 
1位:6Z-6-7(100単ローン強シルケット)
   タテ・ヨコに綿100番単糸を使い、弊社の低速レピア織機にて
   高密度に織り上げたキバタを、シルケット加工で滑らかに、かつソフト
   に仕上げたシルクのような生地です。
 
2位:6Z-3-2(オーガニック変わり3重織)
   タテ・ヨコにオーガニックコットンを使用し、表と裏で少し密度と番手
   を変えることで表情がちがうWフェイスの3重ガーゼです。
   タンブラー仕上げで、とてもボリューム感があり柔らかい素材です。
 
3位:6Z-6-1D(100単強撚もみちぢみ)
   タテに100番単・ヨコには100番単の強撚糸を打ち込み、手もみ風
   のワッシャー形状のシースルー楊柳生地です。
 
その他に、果実染のトップ糸「ボタニカルダイ」を使用してリネンと交織した生地や、綿竹の混紡糸「バングロ」をタテ・ヨコに織り込んだ生地も人気でした。
 
今後は、これらの生地をいくつ商品化してもらえるまで商談ができるか。
 
弊社の営業力が問われてきます!何足もわらじを履きかえて、がんばります 
 
2015年ビワタカシマ素材展 ~東京編~
2015-02-21
今週の2月19ー20日と、東京の南青山にあります
「ふくい291」の2Fで、ビワタカシマ素材展を開催、出展
してきました。
 
多くの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
 
また、こちらの準備不足から、不十分な対応となってしまった方には
失礼いたしました。
 
 
会期中、地元の出展者(同業者)仲間でいろんな機屋あるあるをはなします。
 
一人で機織りをしてると、まるで機械が相談してるのかのごとく、順番に停止したり、急ぎの機ほど、トラブルや故障にみまわれたりなど、共感できる話題は尽きません。
 
そんななか、加工場の若手営業が、
「M田さん、全然ブログ更新しませんやん」
 
(まわり)
「そやそや、してへんやん」
 
 
えっ?もしかして以外に見てくれてるん?
 
ってなりました。なんかそう言ってもらえると、更新頻度を上げねば!
と思いますね。
 
まわりにいてくれている、にわかファンのためにもね!
 
 
来週には、集計と対応が始まります。
 
ではみなさん、良い週末を
 
開発の原点は糸
2015-02-06
久々の更新になります。
 
年明けより、毎日なんやかんや忙しくすごしています。
 
忙しいという字は、『心を亡くす』と書きますが、そうならぬよう
自らに言い聞かせてはいるものの、関係各社様にご迷惑かけている
節もあると自覚し、反省しておるしだいです。
 
 
さて、本日は糸の展示会「ヤーンフェア」に行ってきました。
 
気になるブースで商談したり、いろいろヒントをもらったりと、
毎年来ていますが、いつも刺激をいただいています。
 
また、出展者様の依頼で生地作りをさせていただきました。
 
弊社は、見本反作成もしていますので、こういった依頼もこれから
どんどん受けていくしだいです。
 
 
昼ご飯に行った、一宮駅前のうどんやさんで食べた煮込みうどん定食、、、
 
バケモンでした!!!
 
 
2015年スタート
2015-01-05
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
元日の早朝に、恒例の立木観音に行ってきました。
 
 
さて、休み明けはどうも機械の調子がすこぶる悪く、午前中はよく停まりましたが、温まってきたのか、その後は、だんだんと稼働してくれました。
 
 
始まって早々、納期の件で詰めなければならないものが、次々出てきそうですが、本日より営業をスタートいたします!!
 
2014年仕事納め
2014-12-28
例年なら29日に仕事納めの大掃除をしますが、今年はカレンダーの並びから、日曜ですが、本日28日に実行いたしました。
 
朝から、織機をすべて磨いていきます。
カバーを取った部分には一年分の油と糸くずと風綿があり、なかなか手強いですが、すっかりきれいになり、また一年間がんばって稼働してもらえそうです。
 
2014年は機械を2台(新品1台、中古1台)導入し、年間の売り上げもアップし、従業員さんも1人増え、なんとも慌ただしくも、例年になく充実した1年となりました。
 
お得意様から、お仕事の依頼をいただき、また新規のお客様もあり、いろんな方に支えて頂いてるなと感じています。
 
また、来年もよろしくお願いいたします。
 
 
P.S. 私事ですが、今年家族も一人増えました!
 
 
皆さま、よいお年をお迎えください
 
機屋的・第3の矢
2014-12-06
毎年、秋~冬にかけて繁盛期になり稼働時間を増やすため、時間帯をずらして遅番シフトで仕事をしていましたが、今年は夜中までをやめて、夜明け前の朝から仕事を始め夜はほどほどに。のシフトを試しています。
 
やはり人間は太陽とともに起き、夜は寝るようにインプットされていますね。
 
今年のほうが今までより体への負担が、マシに思えます。
(早起きは、かなりつらいですが・・・)
 
 
さて、タイトルにあります「第3の矢」について。
 
普段の業務内容は、取引先からの外注加工依頼と、糸を買い生地企画からの生地売りがメインになります。
 
そして、新たに「製品事業」を始めていきます。
まずはかねてから開発してました「高島ちぢみ綿ストール」を販売していきます。
 
今年始めの展示会で、製品染めができるものとして提案し、発注いただきましたスーピマ綿80/1番手を使った綿ストールです。
なんと、初回ですがアパレル様1社から製品染め用に160枚のオーダーいただきました!
ありがとうございます。
 
生地から、房付の縫製(200cm×45cm)まで仕上げてあります。しかも、縫い糸も綿糸ですので、同じように染まります。
 
 
アパレルさん、染色家さん、ストール事業展開されてる方、興味ございましたら、ご連絡下さい
 
 
 
各30cmのマス見本
2014-11-18
”取引先様から、先染め見本糸を送るのでマス見本の試織してください”
 
との依頼を受け、タテ糸と構成規格をTELにて行い、いざトライ。
 
 
弊社は、ヨコ一色使いでも、基本的に2丁のミキシングで織るため、ワインダーで巻取り、試織完了、月曜着で発送完了。
 
 
今頃、担当者様のデスクで、
 
”あーでもない、こうでもない、よし、わるし”
 
とまな板の鯉状態で、検討していただいてることを祈ってます。
 
 
未開封だと、わたくしショックを受けますのでご注意を
 
機屋的大惨事・タテ糸は現場で切れている
2014-11-13
 
久々の更新となりました。
 
毎日何かと用事におわれ、忙しくさせていただいています。”バタバタする”という表現がありますが、まさにバタついております。
 
さて、今回のタイトルにあります、”大惨事”
 
規格変更のため、ヘルド&ドロッパを乗せ換え後、織付けをし、試運転一発目で事件はおこりました。
 
 
はい、一瞬で総本数の半分の半分の約1700本切れましたーーー!
 
 
原因は、機械調整ミスですーーー!レピアのヘッドチップ部分がガイドと当たり破損、そのままタテ糸を八つ裂きに停止!
 
急いでる織物にかぎって起こる、いわゆる機屋あるあるトラブルです。
 
起こったことは、直せば済む精神で、2日かけて修復し、現在は何事もなかったかのように、稼働しています。
 
 
この際、古くなっていたバンドレピア左右を一式新品に交換しました!
発注いただいた1,500m分の加工賃が、こうして消えていきましたとさ。
 
めでたし、めでたし
3
<<株式会社マスダ>> 〒520-1522 滋賀県高島市新旭町新庄1204番地 TEL:0740-25-2413 FAX:0740-25-4738